HOME イベント一覧

【大盛況】「みんなで家事シェアフェス」来場者1,200人以上

イベント情報
2025
7.17
2025.7.17
家事・育児 開催レポート

【大盛況】「みんなで家事シェアフェス」来場者1,200人以上

会場は笑顔でいっぱい!家事・育児のシェアを考える一日

7月5日(土)、エミフルMASAKIで開催した 「がんばりすぎにシェアしてイキイキ!みんなで家事シェアフェス」 は、多くの方にご来場いただき、笑顔あふれる一日となりました!当日は、“家事・育児のちょうどいいシェアスタイル”をテーマにした展示やゲストトーク、来場者参加型のクイズなど、盛りだくさんの内容で会場は終始賑わいました♪


【みんなで家事シェアフェス】
■開催日:2025年7月5日(土)
■時間:11:00~16:00(ステージプログラム:13:00~16:00)
■会場:エミフルMASAKI 1F グリーンコート
■入場料:無料


特に会場の注目を集めたのは、タレント・ブランドプロデューサーであり、ママでもあるpecoさんを迎えたゲストトーク。ご自身の家事や育児のリアルな様子とともに、「家事や仕事は60%くらいの出来でいいと思うようにして、自分に余裕を残している。80%までやると、やり過ぎになってしまう。今の自分がどれだけ頑張っているかに気付いて、自分をもっと褒めてあげて」と優しく呼びかける言葉に、うなずきながら耳を傾ける方の姿がたくさん見られました。

プログラムの合間には、愛媛県イメージアップキャラクターのみきゃんも登場し、子どもたちも大喜び♪

会場参加型の◯✕クイズや、家事・親子レースも、たくさんの方が参加くださり、楽しみながら家事シェアのヒントを学んでいました。

家事シェアのヒントを胸に、これからもイキイキと

イベントの来場者数は1,267人。来場者アンケートのイベントに対する感想として、「家事シェアについて家族と話すきっかけになった。」「とても勉強になった、楽しく学べた!」「気軽に相談できる場やサービスを知れて良かった。」といった声が多く寄せられました。このイベントを通じて家事や育児を家族でシェアするためのヒントを、ご来場の皆さまにご提供できたことを嬉しく思います。

また、「こういった情報を得られて嬉しい」「もっとたくさんの人の意見も聞いてみたい」といった声も多く寄せられ、皆さまが家事シェアに前向きに取り組もうとされている姿勢が感じられました。
愛媛県は、これからも、家事・育児シェアの推進を通して、誰もが生き生きと暮らせる地域づくりを目指してまいります。今後の取り組みに、どうぞご期待ください!

一覧に戻る